圧倒的な存在感で、ファッション業界で絶大なる支持を集める「エルメス」。バーキン、ケリー、ツイリーなどなどエルメスには、名高いスターが勢ぞろいしています。
その中でもコンスタンスというショルダーバッグは、数多くあるエルメスアイテムの中でも製造が困難とも言われているアイテムです。
ファーストレディを始め、世界中のセレブから愛されています。
そんなコンスタンス最大の特徴といえば、やはり中央で輝くHマークの金具ですよね。
シルバー、ゴールドと主にこの2つで展開されていますが、そこはエルメス。様々な素材で、コンスタンスの象徴ともいえるH金具を表現しています。
今回は特別なH金具をご紹介しましょう。
そもそもコンスタンスのH金具とは?

コンスタンスの顔とも呼ばれる、バッグフロント中央にデザインされたH金具。こちらのHとは、エルメスの頭文字であるHから由来されています。
エルメスが誇る、職人たちの技巧が結集して生み出されています。
通常はバーキンやケリーのように、シルバーとゴールドで展開されています。どちらでも良いと思ってしまうかもしれませんが、バッグ全体の印象を決める重要なポイントです。
例えば定番カラーであるブラックに、ゴールドのH金具をプラスすればゴージャスな雰囲気に仕上がりますが、これがシルバーにするだけで、タイリッシュな印象になります。
またゴールドやシルバーの他にも、淡いピンクの色合いが可愛らしいローズゴールドや、上品なシャンパンゴールドも存在します。
H金具でコンスタンスの印象がガラリと変わる
ここからは、かなり稀少価値の高いコンスタンスのH金具をご紹介していきます。
バリエーション豊富なカラフルH金具

通常のシルバー金具をベースに、エナメル金具でエルメスが誇る豊富なカラーバリエーションを金具にプラスしたコレクションとなります。

使用されているお色は様々で、2019年の新色であるルージュクーやエルメスを象徴するオレンジ、またはレザー部分と同じお色を使用することで、アイテム全体に統一感を演出するデザインも存在します。
ピンクやブラックと、お色をプラスするだけでコンスタンス全体の雰囲気が変わります。
エナメルラッカーのH金具

カラフルなストライプがデザインされている、エナメル素材の金具です。

ストライプがデザインされるだけで、通常のコンスタンスとはまた違う雰囲気に仕上がります。2018年のコレクションから登場したデザインで、あまり流通数はありません。
これからさらに注目を集めるコンスタンスとなるでしょう。
エキゾチックなH金具

エルメスには高級素材であるクロコダイルやリザードといったエキゾチックレザーが存在します。主にそれらはバッグ本体として展開されており、コンスタンスにも使用されることが多いです。
そしてコンスタンスの特徴であるH金具に、そのエキゾチックレザーを組み合わせるデザインがあります。
厳密にいえば、エキゾチックレザーの様な模様をH金具に施しています。

高級素材のひとつであるアリゲーター、細やかな革目が特徴的なリザードなどなど。
ラグジュアリーなコンスタンスをさらに高級感が増します。そしてかなり稀少価値の高いアイテムとなりますので、ぜひチェックしてみてください!
「Au bout du monde」コレクションのコンスタンス

近年のコンスタンスの中でも、特に衝撃を与えたアイテムといえば、やはりこちらの「Au bout du monde」コレクションでしょう。
次世代アーティストであるアントワーヌ・カルボンヌがエルメスの人気アイテムであるカレで生み出した、「Au bout du monde」。こちらのデザインを、エルメスの人気バッグであるコンスタンスと組み合わせました。
バッグ全体にデザインがされていますが、コンスタンスの象徴であるH金具にもしっかりと施されています。 エナメルのH金具にもデザインを施すことで、アイテム全体に統一感をもたらします。

2019年限定で発売されたこちらのコンスタンス。これからどんどんプレミアムな価値を高めることでしょう。ぜひ今からチェックしてみてください!
まとめ

今回はコンスタンスの顔ともいえる、Hマークの金具についてご紹介してまいりました。すこしでもコンスタンスの魅力が伝われば幸いです。
今回をきっかけに、コンスタンスには欠かせないH金具を、ぜひチェックしてみてください!
独自の伝統を守りながらも、進化し続けるエルメス。これからもエルメスの人気ラインであるコンスタンスから目が離せませんね。